コロナ禍、二度目の真夏8月

新型コロナウイルス

コロナ感染で一年延期された東京オリンピックが開幕して、一日当たりの感染者数は増加の一途をたどり遂に、神奈川県に3(4??)度目の「緊急事態宣言」が発出された。

度重なる、宣言と、解除の繰り返しで国民の危機意識は薄れてしまっている感じが漂っている。

路上飲みの宴の後・・

東京(澁谷、新宿)などの繁華街などでは路上呑みしてゴミをばらまき、挙句の果てには路上で爆睡するなど、感染の危機感皆無な連中の姿がネット上では見られる。

こうした状況で、都心部の一日当たりの感染者数は過去最高をマークするなど、ゴールの見えないレースに突入した。

メディアも数週間前に掲げていた感染者数グラフのフリップが、東京オリンピックのメダル獲得個数を示すフリップに代わり誇らしげに報道する。

政府の危機感無き場当たり的政策で突き進み、オリンピック・パラリンピック閉幕後は一体どれほどの感染者数に達している事だろう。

未だ、ワクチン接種の予約すら取れない状況にある自分としては、感染が我が身に降りかからぬ様出来るだけこれまで同様にマスク着用と蜜を避ける行動で自衛して行くしかないのかなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました