自分も還暦を過ぎてはや五年、妻にも先立たれ子も居ない独居老人・・ww
と、先が見える中で、数年前から「エンリッチ見守りサービス – LINEで安否確認」なるものを使っている。
10年前に、妻がALSを患い5年間の闘病の末、旅立って以降、独り暮らしとなり自分自身も過去に脳梗塞、脳出血で2度ほど入院した経験があり今後の生活の中で不測の事態を想定すると、いわゆる「孤独死」が濃厚な環境にあるので、日ごろの自分自身の安否を親類、友人、知人に知らせる手段は無いものか??と探していたところに、「エンリッチ見守りサービス – LINEで安否確認」というサービスの存在を2年前に知る。
以来、無料のサービスに甘え利用させてもらっているが、この事が何となく安心感をもたらせてくれる。
毎朝、指定時刻(私の場合Am8:00)にLINEメッセージが入って、そのメッセージに対してOKを返すのみであるが、この返信が指定日数内になかった場合に、あらかじめ登録しておいた緊急連絡先に電話をかけて安否確認を促してくれるのである。https://youtu.be/Pmanb5O6II0
たったこれだけのサービスだけでも、日常生活の中でも単身者による孤独死や突然死のリスクを回避できるという安心感が得られるのです。
勿論、親族が近所にいたら日ごろから連絡を取り合っていればそんなことも必要ないのかもしれないが、自分の場合、実家は鹿児島で居住する神奈川県に親類がおらず、家族もいない状況の中で、わりと近くにいる同郷の友人にはマメに連絡を取り合って安否を知らせるようにはしているが・・・
コメント